【切干し大根ときゅうりの紅しょうがマヨ和え】
2021-02-27 :
【スパイスアンバサダー】

おつまみをつくりました〜
マヨ和え最強!

切干し大根ときゅうりだよ
【切干し大根ときゅうりの紅しょうがマヨ和え】
(4人分)
切干し大根・・・40g
きゅうり・・・1本
塩・・・少々
* マヨネーズ・・・大さじ2
* ハウス きざみ紅しょうが風ペースト・・・小さじ2
* 胡麻油・・・小さじ1
白胡麻・・・適量

切干し大根はさっと洗って10分ほど水につけて戻し、
キュッと絞ったら食べやすい長さに切る

きゅうりは千切りにして塩をまぶして数分おき、
軽く絞って水分を切る

ボウルに切干し大根ときゅうりを入れ、
*も入れてよく和える

白胡麻を振って、いただきまーす

スパイスアンバサダーの今月のテーマ
ハウスから新登場の
「きざみ紅しょうが風ペースト」をつかいました〜
やみつき風味の簡単料理レシピ スパイスレシピ検索
紅生姜がチューブ入りでつかえるとは!
けっこう、ちょこっと欲しいなあっていうとき多いんだよね
これはいいねえ
ほどよくきざみのシャキシャキ感もあるよ

マヨと合わせてみたよ
王道の「明太マヨ」に並ぶ
「紅しょうがマヨ」だ!

まちがいなーーい
美味しい!
そうか、
お好み焼きとかでも
マヨと紅生姜の組み合わせってあるもんね
どちらも外せないもんね
まさにやみつき、
お肉やシーフードにも絶対合うね

実は
切干し大根って、はじめて買った!
和風の煮もののイメージなんだけど
ぱぱっとサラダ風にしてもこんなに美味しいとは
野菜でもフルーツでも
干すと、味がぎゅっと濃くなるもんねえ
普通の大根サラダも大好きだけど
これはさらに、旨みたっぷりだ
しかも、もとの大根から
カルシウムは23倍、鉄分は32倍、ビタミンB1とB2は10倍、
水溶性食物繊維が6倍、不溶性食物繊維は20倍になるって
どーいうことーー!
こりゃーもう
乾物系、ハマりそうだよ

ぱりぱりとして食べ応えもあって
紅しょうがマヨで満足ーーー
副菜にはもちろん
ビールのおつまみにいいねえ
またつくるぞ

- 関連記事
-
- 【厚揚げとピーマンのハリッサ炒め】 (2021/03/21)
- 【切干し大根ときゅうりの紅しょうがマヨ和え】 (2021/02/27)
- かぼす&すだちが香る、出汁ごといただく簡単和み鍋♪ (2021/02/21)
スポンサーサイト

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2020

スパイスブログ認定スパイス大使2019

FC2*レシピブログ集

人気ブログランキング*おうちごはんブログ集

にほんブログ村*おうちごはんブログ集
2021-02-27 :
【スパイスアンバサダー】