麺を肉に・・・できないーーっ!!
2016-11-06 :
へなちょこな日々

「麺を肉に」
このフレーズは!!!
の、前に
自力4連休最終、日曜日
今日は彼もフリーで、まったりしております

ブランチには
彼リクエストで
「豚汁とTKG」
彼のスペシャルメニュー
豚汁、2日半の冷蔵保存
ギリギリかな? (@_@ )
でも、まだ味もそれほど変わらず
美味しくいただけました〜
そしてお昼頃
ゴルフショップに行きたいと言うので
西新宿のお店まで
「ウォーキングだね」と、歩いてお出かけ
そういえば、
今年、私はコースにいちども出ていないかも
練習場も、数えるほどだ
でも、もう寒いからいいや〜
また来年、あったかくなってから
また、ショートコースにでも ( ̄▽ ̄*)
2軒ほど、ゴルフショップをぶらぶらと見て
「一杯飲もうか」と♪
もう、空気が乾燥してるから
喉が渇くのよねええ ( ̄▽ ̄*)

西新宿の立ち飲み屋さんにて
うずら卵のベーコン巻きと豚バラ串
以前は、西新宿って
日曜日は、お店が軒並みお休みだった気がするけど
オフィス街だからね
でも今は、かなりのお店が営業しているよ
観光客が多くなったからかなあ
そして
ここのお店で流れていたのが
70年代昭和ポップスだったので
火がついて ( ̄▽ ̄)♪

カラオケへ〜♪
70's、歌ったよーん
あ、いちおうねー
中高生時代に「リバイバル」でラジオで特集されていたのを
聴いて、おぼえた曲たちだよっ d( ̄▽ ̄)
その頃の記憶ってすごいよね
彼にしても、よく昔の曲を知ってるなあ
2時間、歌い踊ったのち
(ほんと、いい発散になる〜)
やたらと目にしていた
「油そば」を食べに

「捨鈴」(しゃりん?)
つけ麺の「六厘舎」の系列のようだ
まだ新しいぞ

小瓶ビールと
私は油そば
彼はつけ麺
を、オーダーーーーー

そして、これが!!
「麺を肉に」!!!
流行の
というか、以前から、
今ではすでに常識となっている
「糖質オフ」のためのもの
麺は炭水化物(糖質)のカタマリなので
それを、お肉(タンパク質)に替えますよってヤツだ
うおおおお
私も、糖質オフについては
常にココロに置いてはいるのだけど
「ラーメン」だけは、やめることができないのだ
(結果、糖質オン!)
ラーメン屋さんで、麺抜きにするならば
最初から、来ない
いや、違う
これは、
麺は食べたくないけれども
「おつきあい」で来なくてはならないひと
のためのものなんだよね?
うん、そのキモチはわかる
超肉ダク、ラーメンスープ漬け
それはそれで美味しいでしょう (ToT )
しかし!私の場合は
ラーメンだけは
ラーメンだけはーーー!!!
おうちでつくるインスタントラーメンだったら
糖質オフ麺とかでつくるのも問題ない、と思う、たぶん
でも、ラーメン屋さんで食べるラーメンは!
その、麺が食べたいーーーーっ!!
その味やコシを楽しみたいーーーっ!!
お肉好きだから
お肉がヤマモリになるに超したことはないけど
麺がないラーメンなんてーーっ (ToT )
まあ、人生色々とあるうちに
考え方も変わったり
けっきょく変わらなかったりもするわけで
自分の未来を楽しみにするとしよう
なんだかんだ、言ったところで
私は「油そば」なので
肉に替えることはできない
(「つけ麺」は替えられます、という話だ)
(彼のオーダーはつけ麺だけど、替えることなどあり得ない)

油そばでーーーす
ひさしぶりだ!!
ここの油そば、美味しかったよ
彼のつけ麺も少しもらったけど、美味しかった!
また来たい!!

そして、すぐ近くにも
新しい油そばのお店があった
西新宿、
いつの間にやら
油そば屋さんがあふれております
なぜ、今になって油そば?!
いつまで続くのかな
美味しいお店は、ずっと存在して欲しいなああ
そしてまた、歩いておうちまで
少しはこなれたかな ( ̄▽ ̄*)

おうちでは、りんごを食べました
お買い得りんごだったので
ちょっと、やわらかめ
甘みがあって
それなりに、美味しくいただきました〜 ( ̄▽ ̄*)
そんなこんなで
自力4連休終了だ
せっかく有休も取ったけど
体調云々もあり、前半はごろごろと過ごしちゃった〜
ま、それもアリってことで
次の祝日は、連休にはならないけど
ああ、お休みの日が待ち遠しい
ジャパニーズ・ビジネスマンなワタシ!!
お休みの日に、何をしようかなって
考えるだけでも楽しいなあ
それでは、
明日からまた、かんばりましょーーー ( ̄▽ ̄*)/
- 関連記事
-
- 「新選組!」〜2016年の今、12年前の大河を観る (2016/11/13)
- 麺を肉に・・・できないーーっ!! (2016/11/06)
- ふるさと納税イベント「ふるさとカフェ」や「ジャパンハーヴェスト」丸の内農園、秋の食イベント日和 (2016/11/05)
スポンサーサイト

FC2*レシピブログ集

人気ブログランキング*おうちごはんブログ集

にほんブログ村*おうちごはんブログ集
2016-11-06 :
へなちょこな日々